{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

復刻版 支那長生秘術

7,560円

送料についてはこちら

復刻版 支那長生秘術(しなちょうせいひじゅつ) 商品情報 --------------------------- 著者 後藤朝太郎(ごとう・あさたろう) A5判/全580頁/復刻版/上製/ハードカバー/たにぐち書店刊 定価7,560円(税込・送料奉仕) シナ習俗に見られる不老不死、仙人思想や秘術を自らの足で収集した労作。 商品の説明 ---------------------------  著者の後藤朝太郎は明治から昭和前期にかけて活躍した言語学者だった。専門が中国語学で、日大教授や東京帝大の講師も務める。言語に関するものからシナ紹介書に至るまで、百に余る著作をものしている。  後藤はいわゆるシナ通の人士で、戦前、シナに渡って現地人になりすまし、興味の赴くまま風俗文化を取材した。ときには仙窟(せんくつ)といわれるようなところまで足を踏み入れたようである。  神仙道の研究家ではなかったが、南北シナを遊歴中、当時はまだ巷間に伝承されていた不老不死、仙薬、秘法、回春秘法、長生術などを中心に資料をまとめた。机上で様々なシナ仙人列伝などを渉猟して書き上げたということではなく、著者自ら現地取材して、古の名残を世に紹介したわけである。  日本の神仙道との共通点を探すのもよし、違いを比較するのもよし、参考になるところは少なくない。例えば、『神仙感応教』などが芽生えた土壌などもこの力作からくみ取れるであろう。  フリガナは付されていないが、言語学者だけあって、万人が読みこなせる洗練された筆致である。 主要項目 --------------------------- 【長生秘術】棗(なつめ)に絡まる奇習/シナ仙人の丹薬/仙術の実例/尸解仙化の説明 【不老不死の考】享楽三昧/物欲の超越/方士/導引と仙殿/乙女仙人/青年仙人の奇習  【霊薬行脚】延年無彊秘薬/長寿薬の特徴/富貴延年/赤貧延年/不老教育瞥見  【秦の始皇帝】三神山蓬莱方丈瀛州/徐福派遣の動機/紀州熊野に栄える徐福遠裔/始皇の亜流 【漢の武帝】方士の説を信じる/西王母の蟠桃  【人間学畢業】人間生活の極致/長生蝉脱/方術の魅力/自然に帰る法/禅僧と詩人 【長生秘薬】仙人用秘薬食品の特徴/鹿角各種の市場/蛇酒工場に入る 【仙薬秘話】冬蟲夏草/六神丸の生肝  【巴蜀の薬草】四川薬草の蒐集/四川雲南西蔵の長寿県  【壮陽補身】蒜韮の特効/人参  【五味八珍】長命第一主義/熊掌  【回春秘法】諸悪淫為第一/肉体美/延年信仰  【福禄寿喜】白眉の寿星/飲中八仙/長耳と長爪/老人の余生/寿命の比較 【紅燈夜話】阿片室の情緒/性史艶書  【寝台戯畫】上流に見る寝台/金瓶梅図巻  【仙人生活】仙人気分/玉子  【現代性生活】閨門必読女論語/シナの男性と女性/婚礼奇習/性権の要求/纏足(てんそく)に絡まる遺習  【長生要諦】大陸気分の超越性/民衆料理の栄養/矛盾に富める悠久性(その他多数あり)

セール中のアイテム